学位申請論文公開講演会

2007年度

物理学教室での学位申請論文公開講演会の日程は以下のとおりです。
論文タイトルのリンクから主論文のアブストラクトがご覧いただけます。

An Observational Study of Low-Velocity Molecular Clouds toward the Galactic Center
(銀河系中心方向の低速度分子雲の観測的研究)
申請者: 竹内 友岳 氏
日時: 3月26日(水)16:00~
場所: B4講議室(B-428)
Cu2+ および V4+ を含む低次元量子スピン系の合成とその特異な磁性研究
申請者: 植松 大輔 氏
日時: 1月30日(水)10:30~
場所: 理学館514講議室
タウニュートリノ荷電カレント反応断面積の測定
申請者: 古川 智子 氏
日時: 1月30日(水)10:00~
場所: 物理小会議室(B-402)
An Extended Technicolor model based on the Top Quark condensation
(トップクォーク凝縮を基にした拡張されたテクニカラー模型)
申請者: 深野 秀徳 氏
日時: 1月28日(月)10:30~
場所: 物理小会議室(B-402)
An Observational Study of the Interaction between Jets from Compact Stars and the Interstellar Medium
(コンパクト星からのジェットと星間物質の相互作用に関する観測的研究)
申請者: 伊藤 晋吾 氏
日時: 1月25日(金)16:00~
場所: 高等研究院1F会議室
NaxCoO2 およびその水和物超伝導体の研究 -核磁気共鳴-
申請者: 横井 麻衣 氏
日時: 1月28日(月)13:00~
場所: 理学館515講議室
光駆動プロトンポンプ・アーキロドプシン-2のX線結晶構造解析
申請者: 吉村 恵子 氏
日時: 1月22日(火)17:00~
場所: 理学館506講議室
Valence Instability in an Extended Periodic Anderson Model
(拡張周期アンダーソンモデルにおける価数不安定性)
申請者: 杉林 卓 氏
日時: 1月22日(火)15:30~
場所: 理学館506講議室
極低温ピコ秒時間分解蛍光測定法による光化学系II の励起エネルギー移動と 熱散逸メカニズムの研究
申請者: 小村 理行 氏
日時: 1月23日(水)10:00~
場所: 理学館506講議室
Structure of the Large Magellanic Cloud from Near Infrared Observations of the Red Clump and AGB Bump
申請者: カーワー ジョエル 氏
日時: 1月21日(月)13:00~
場所: 物理小会議室(B-402)
Model Dependent and Independent Analysis of Lepton Flavor Violating τ± → μ±μ±μ± Decays
(レプトンフレーバーを破る τ± → μ±μ±μ± 崩壊の、模型に依らない解析と模型に依る解析)
申請者: 松崎 旭洋 氏
日時: 1月28日(月)15:00~
場所: B4講議室(B-428)
光受容タンパク質の電子状態と吸収波長制御に関する理論的研究
申請者: 川口 一朋 氏
日時: 1月18日(金)10:30~
場所: 理学館514講議室
Sloan Digital Sky Survey における大スケール非等方相関関数
申請者: 奥村 哲平 氏
日時: 1月22日(火)14:00~
場所: 物理小会議室(B-402)
Computer Simulations of Polytheonamide B and Gramicidin A Channels: Structure,Function and Dynamic
(コンピュータ・シミュレーションに基づくポリセオナミド B およびグラミシジン A チャンネルの 構造・機能・ダイナミクス解析)
申請者: 森 貴治 氏
日時: 1月16日(水)16:00~
場所: 理学館506講議室
Supermembrane -Physical and topological aspects-
(超膜 -物理的と位相的側面-)
申請者: 岡川 宏之 氏
日時: 1月17日(木)16:00~
場所: 理学館506講議室
標準模型を拡張した模型における電弱相転移
申請者: 安田 淳一郎 氏
日時: 1月24日(木)10:30~
場所: 物理小会議室(B-402)
Study on Formation Process of Extrasolar Planets and Development of Infrared Interferometer
(太陽系外惑星系形成過程と赤外線干渉計観測技術の研究)
申請者: 松尾 太郎 氏
日時: 1月15日(火)14:00~
場所: 理学館506講議室
光受容タンパク質のタンパク質震のストレステンソル解析
申請者: 小池 香奈 氏
日時: 1月17日(木)10:30~
場所: 理学館506講議室
宇宙マイクロ波背景放射の二次的非等方性 ‐ リース・シアマ効果と弱重力レンズの相互相関に関する研究と暗黒エネルギーの関連性 ‐
申請者: 西澤 淳 氏
日時: 1月18日(金)10:00~
場所: 物理小会議室(B-402)
Massless Dirac Particles in the Quasi-Two-Dimensional Organic Conductor
(擬二次元有機導体における質量ゼロのディラック粒子)
申請者: 片山 新也 氏
日時: 1月16日(水)13:30~
場所: 理学館506講議室
ダークマター検出の為の超微粒子原子核乳剤の開発研究
申請者: 夏目 光教 氏
日時: 12月20日(木)16:00~
場所: 理学館大講義室(理B07)
NEA-GaAs型超格子薄膜結晶を用いた 高輝度・高スピン偏極度・大電流 密度ビームを生成する電子源の開発
申請者: 山本 尚人 氏
日時: 12月21日(金)16:00~
場所: 物理小会議室(B-402)
Belle 実験における BD (*)l ν タグ法を用いた B → πl ν / ρl ν 崩壊の測定
申請者: 保久上 隆 氏
日時: 8月31日(金)13:30~
場所: 物理小会議室(B-402)