2025/10/18(土)

第21回 名古屋大学ホームカミングデイ 理学同窓会 総会

名古屋大学では来る10月18日(土)に「第21回名古屋大学ホームカミングデイ」を開催いたします。理学同窓会では、このホームカミングデイに合わせて総会を開催し、一年間の報告をいたします。また理学同窓会企画として「同窓生の近況報告」と、「講演会」を行います。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

  • 第21回名古屋大学ホームカミングデイHP
  • 理学同窓会HP
  • 理学同窓会企画 プログラム(PDF)
  • 物理学教室 研究室紹介について

  • リアルタイム配信イベント

    謎の固体「準結晶」とは!?パズルで迫る、誰も知らない固体の真理

    |登壇者

    ●出口和彦(名古屋大学 理学研究科 応答物性研究室Y-lab 講師)

    ※出口先生ご執筆記事も合わせてぜひご覧ください!
    「準結晶に特有の物性を追い求めて」
    https://www.philosophia.sci.nagoya-u.ac.jp/frontrunners/922.html

    |イベント内容

     氷、鉄、ダイヤモンド。いずれの固体も、原子や分子が規則正しく並んだ「結晶」です。それに対して、"第三の固体"の異名をもつ「準結晶」というものをご存知でしょうか。原子や分子の並び方が、ふつうの結晶とは少し異なる、ある特殊なルールに従っているのです。外見では結晶とあまり見分けがつきません。それでも近年、準結晶特有の面白い性質を持つことがわかってきた、不思議な固体です。

     準結晶が従う特殊なルールとは?準結晶特有の面白い性質とは?図形パズルゲームや出口先生のお話しを通して、まだ誰も知らない真理をのぞいてみましょう!皆さんの直感こそが、謎に迫る手がかりになるかもしれません!

    |日時

    10月18日(土)13:00~13:50

    |参加方法

    ●Zoomオンライン参加
    時間になりましたら、以下、URLリンクをクリックしてご参加ください。
    https://us02web.zoom.us/j/84464446572

    URLリンクがうまく機能しない場合は、以下のIDを入力してご参加ください。
    ミーティング ID: 844 6444 6572

    ●現地参加
    理学南館 1階エントランスホール
    ※当イベントは、同じく理学部・理学研究科によるイベント「理フィロソフィアセミナー」との共催です。
    https://hcd.adm.nagoya-u.ac.jp/2025/kikaku/event/202506/251/