学位申請論文公開講演会
- 2024
 - 2023
 - 2022
 - 2021
 - 2020
 - 2019
 - 2018
 - 2017
 - 2016
 - 2015
 - 2014
 - 2013
 - 2012
 - 2011
 - 2010
 - 2009
 - 2008
 - 2007
 - 2006
 - 2005
 - 2004
 - 2003
 
2017年度
物理学教室での学位申請論文公開講演会の日程は以下のとおりです。
      論文タイトルのリンクから主論文のアブストラクトがご覧いただけます。
- Model-specic predictions and its veriability  in realistic supersymmetric grand unied models
(現実的な超対称大統一模型における模型特有の予言とその検証可能性) - 申請者:重神 芳弘 氏
 - 日時:2月1日(木)15:00~
 - 場所:物理会議室(C-207)
 - The Evolutionary Description of Molecular Cloud Mass Functions  and Star Formation in Multiphase Interstellar Medium
(多相星間媒質中における分⼦子雲質量量関数の発展と星形成の理理論論的考察) - 申請者:小林 将人 氏
 - 日時:2月1日(木)10:00~
 - 場所:物理会議室(C-207)
 - Entanglement Entropy and Entanglement Growth in Gauge Theory
(ゲージ理論におけるエンタングルメントエントロピーと量子もつれの時間発展) - 申請者:綿村 尚毅 氏
 - 日時:1月30日(火)15:00~
 - 場所:物理会議室(C-207)
 - Experimental study of discrete symmetry in a compound nucleus
(複合核における離散的対称性に関する実験的研究) - 申請者:奥平 琢也 氏
 - 日時:1月30日(火)10:30~
 - 場所:物理会議室(C-207)
 - An Observational Study of Low X-ray Surface Brightness Clusters
(低X線輝度銀河団の観測的研究) - 申請者:馬場崎 康敬 氏
 - 日時:1月29日(月)15:00~
 - 場所:B4講義室(B-428)
 - Exploring partial restoration of chiral symmetry in nuclear matter  by means of charmed mesons
(チャームクォークを含む中間子を用いた核物質中でのカイラル対称性の部分的回復の探求) - 申請者:末永 大輝 氏
 - 日時:1月29日(月)14:30~
 - 場所:ES館034講義室
 - Non-Magnetic-Impurity-Induced “Ferromagnetism” in the Paramagnetic  Metal CaRuO3
(常磁性金属CaRuO3における非磁性不純物が誘起する「強磁性」) - 申請者:山本 貴史 氏
 - 日時:1月29日(月)14:00~
 - 場所:物理会議室(C-207)
 - Search for scalar top-quark pair-production of compressed SUSY scenarios in the final state involving one lepton, jets, and missing transverse energy in pp collisions at √s = 13 TeV with the ATLAS detector
 - (ATLAS検出器を用いた重心系エネルギー13TeVの陽子陽子衝突における1レプトン、複数ジェット、及び消失横エネルギーを終状態に持つ縮退した超対称性シナリオのスカラートップクォーク対生成の探索)
 - 申請者:小野木 宏太 氏
 - 日時:1月29日(月)14:00~
 - 場所:C5講義室(C-517)
 - Probing the observational signatures of cosmological phase transitions
(天文観測で探る宇宙論的相転移の歴史の解明に向けて) - 申請者:堀口 晃一郎 氏
 - 日時:1月29日(月)13:00~
 - 場所:B4講義室(B-428)
 - Molecular mechanisms of proton-coupled electron transfer  and water oxidation in photosystem II
(光化学系Ⅱにおけるプロトン共役電子移動および水分解反応の分子機構) - 申請者:中村 伸 氏
 - 日時:1月23日(火)14:00~
 - 場所:理学館506講義室
 - Secluded dark matter with a massive mediator
(重い媒介粒子を伴う隔離的暗黒物質) - 申請者:大川 翔平 氏
 - 日時:1月23日(火)10:30~
 - 場所:ES館034講義室
 - Effects of Coulomb interaction in the spin susceptibility of an organic Dirac  electron system α-(BEDT-TTF)2I3
(有機ディラック電子系のスピン感受率におけるクーロン相互作用の効果) - 申請者:松野 元樹 氏
 - 日時:1月22日(月)16:00~
 - 場所:理学館506講義室
 - Theoretical study of charge and spin Hall transport induced by spin chirality
(スピンカイラリティーによる電荷・スピンホール輸送の理論的研究) - 申請者:仲澤 一輝 氏
 - 日時:1月22日(月)13:30~
 - 場所:理学館506講義室
 
物理学教室