Events
-
2023/10/21(土)
- 第19回 名古屋大学ホームカミングデイ 理学同窓会 総会
-
2023/08/07(月)~08(火)
- オープンキャンパス
理学部紹介・説明会 8日(火) -
2023/06/24(土)
- 女子学生のための理系進学セミナー:物理学ってなに?
大学での研究や卒業後の将来などの疑問にお答えする、女子中高生と保護者向けの無料のセミナーです。
(終了しました) -
2023/06/16(金)
- 第6回名古屋大学素粒子宇宙コロキウム
村田 佳樹氏「AdSブラックホールを 『 見る 』 方法」
Topics
-
2023/09/20天文・宇宙物理学
- 田村陽一氏(A研:教授)らの研究がプレスリリースされました。
-
2023/08/24凝縮系物理学
- 谷口博基氏(Y研:准教授)らの研究がプレスリリースされました。
-
2023/07/14天文・宇宙物理学
- 田村陽一氏(A研:教授)らの研究がプレスリリースされました。
-
2023/06/29凝縮系物理学
- 谷山智康氏(J研:教授)らの研究がプレスリリースされました。
-
2023/06/15天文・宇宙物理学
- 中澤知洋氏(Uxg研:准教授)らの研究がプレスリリースされました。
-
2023/06/13天文・宇宙物理学
- 柏野大地氏(C研:特任助教)らの研究がプレスリリースされました。
- Categories:
- 素粒子・ハドロン物理学天文・宇宙物理学凝縮系物理学生物物理学
Labs
- E研(素粒子論 )
- H研(クォーク・ハドロン理論)
- QG研(重力・素粒子的宇宙論)
- F研(基本粒子)
- N研(高エネルギー素粒子物理学)
- Φ研(素粒子物性)
- μ研(宇宙線イメージング)
- P研(プラズマ理論)
- C研(宇宙論)
- TA研(理論宇宙物理学)
- Ω研(銀河進化学)
- ΣT研(複雑性科学理論)
- A研(天体物理学)
- Uir研(宇宙物理学 赤外線グループ)
- Uxg研(宇宙物理学 高エネルギー天文学グループ)
- ΣE研(複雑性科学実験)
- R研(非平衡物理)
- Sc研(物性理論 凝縮系理論グループ)
- St研(物性理論 量子輸送理論グループ)
- I研(固体磁気共鳴)
- J研(ナノ磁性・スピン物性)
- V研(機能性物質物性)
- Y研(応答物性)
- B研(計算生物物理)
- D研(生体分子動態機能)
- G研(光生体エネルギー)
- K研(細胞情報生物物理)